Pai

| コメントする | カテゴリー: | タグ:,

パイにようやく到着しました!


pai

丸一日バンコクからバスに揺られ、朝から4時間山道をツーリストバン?にのってたどり着いた小さな田舎町PAI

ps river side lodge

ロッジについてすぐにニック、ダン、ジェシカに会い、
町でなっちゃんに再開。

乾燥して、煙っぽい町には本来のタイ人らしいタイ人がいて、
暖かい人のやさしさが感じられます。


ご飯を食べに行った先では純粋に日本人との会話を楽しみ、
今度遊びにおいでよといわれ、

ポイスタジオでポイしていると、近所の子供が遊びに来て、
ポイを教えて、明日うちの農園においでよと誘われ、

ああ、タイ人て人懐こくて、かわいらしい人が多いんだ、
とカオサンロードに疲れた俺は癒されました。


counter

無線ランも快適で、明日のヨガの予約もしたし、
たまった洗濯も明日には仕上がる。


ヨガ、たまったポイの練習、
ポイコミュニティの運営、ポイ理論の研究、
DVDの計画、COL、
これからのポイと自分について、

いろいろとやることがあって、
どこまでやれるか?


自分なりのスタイルを見つけ、
内から成長していけるようがんばります。


唯一心配なのが、PCの電源・・

さっき変圧器が壊れました。


PCのアダプターは240V対応、
ACプラグは125V。

ヨドバシの兄ちゃんはプラグは買わなきゃいけないです、
って言っていたから変圧器をつかったけど、
変圧器の最大W数を上回っていたので大破。


多分ニックたちのプラグも同じ使用だったから、
直接電源とっても平気だとは思いますが・・・


だれか詳しい方いますか???

記事を書くのに使用している機材たち

ソニーストア

KissX4 Slikミニ三脚

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://poicommunity.com/0pcmmntyAdm1n2r4o/mt-tb.cgi/2116

poiclock app

Google Translate

About Yuta

  • Yuta
  • 宮崎県えびの生まれ
  • 1982/4/16

2003年オーストラリアでポイと出会って以来ポイの道を突き進むポイスピナー。国内外でポイパフォーマンス活動、普及活動を続けています。

>詳しくはこちらをクリック!

最近のコメント