学園祭

| コメント(4) | カテゴリー:,

雨でした!晴れてって頼んだのに!

でもスタッフの後夜祭で教室の中でパフォーマンスさせてもらいました。
新しい試みだらけだけど、凄く良い雰囲気が作れたし、見てくれたみんなの乗りも良くて気持ちよくできました、ありがとう菅谷さん!

昨日思いついた照明も良い感じだったし、新作ポイも良い役目を果たした!
bjorkのHunterは光の世界への入り口を作り上げてくれたし、DEEPFORESTはもちろんみんなをポイにのめりこましてくれた。最後のJUMBOは初の観客直接絡みを実行して、一緒に楽しめました。

まだまだ可能性は秘められています。ライトパフォーマンスは未開拓だけど魅力がいっぱい。

そうだ、もっとお客さんが参加できる仕組みを作ればいいんだ。俺の世界に引き込んでいくだけではなくて、一緒に作品を作っていけば毎回違うものができるんだ。

今なんか新しいものが見えました。


まずは走りこみをする時間を作ることからはじめよう!

取り戻せあのころの持久力!

記事を書くのに使用している機材たち

ソニーストア

KissX4 Slikミニ三脚

トラックバック(1)

トラックバックURL: https://poicommunity.com/0pcmmntyAdm1n2r4o/mt-tb.cgi/2356

安芸賢治のわらばんし広場 - 眼の保養になった日に。 (2005年11月 7日 01:37)

 午前中は@ジャグ練習。皿ルーティンに一本歯下駄を組むと、見栄えがするけれど(見栄えがする、って言い方はおかしいか)一気に難易度があがることが判明したのでそこを調整。あとは有賀君に見てもらいつつ、三色菫のキメを考える。  6時からユータさんのポイがあるそう... 続きを読む

poiclock app

Google Translate

About Yuta

  • Yuta
  • 宮崎県えびの生まれ
  • 1982/4/16

2003年オーストラリアでポイと出会って以来ポイの道を突き進むポイスピナー。国内外でポイパフォーマンス活動、普及活動を続けています。

>詳しくはこちらをクリック!

最近のコメント