canon Kiss x4 のHD 60fpsで撮影された映像です。炎が作る空気の層の揺らめきまで見えます。こんな映像が当たり前に撮れる凄い世界になってきました。撮ることが難しいファイアーダンスもこんなに美しく撮れる、なんて魅力的なんでしょうか!!
2010年4月アーカイブ
2011
サンフランシスコの真ん中、ユニオンスクエアーでナショナルダンスウィークの一環としてGlitter Girlの主催したファイアーダンスエクスポ、今年も行ってきました。 今回は9番目。出番までに懐かしい面々と1年ぶりの挨拶をしてあっという間に時間は過ぎます。 日本で新宿雑技団にいたRuceやOlive
今日は FiredrumsでFlowtoysが企画?するプロジェクター×VJのシアターのテストを夜おそくまで行っていました。 それと今日はZan & Auroraが到着しました。Zanのカメラは半業務用ですごいです。。
まだ時差ぼけです。 朝9時頃に起きてヨガ仕様とおもってかけた目覚ましが失敗でした。1~2日は寝たいだけ寝て体調を整えたほうが良いです。 昼からは今日到着したフローライトのふたのチェック作業をしました。ふたがキチンと開くかどうかを一個ずつチェック。親指に豆ができました。。。形がかわいいけど複雑な形状を
アメリカへやってきました。9時間のフライト、3回目のサンフランシスコ空港は妙に慣れていて変な感じでした。 1年ぶりのFlowspace!専用デスクも作り、練習環境も最高です。ここで1ヶ月滞在し、Temple of poi Expo, Firedrumsに参加し、その前後でFlowspaceのビデオプ
Date | Title | コメント |
---|---|---|
2010年4月16日 07:19 |
Batsheva Max @ 彩の国さいたま芸術劇場 なっちゃんからチケットが安く入るよとメールが来て、明香が「このカンパニーは凄い」と言ってたので行って見ました、Batsheva Max。 感想は2010年始まっ |
0 |
2010年4月15日 15:32 |
Naranja School Vol.2 終わりました! 今回のナランハスクールは週二回開催!ひとつは前回と同様の初級A、そしてもうひとつは初級Aコース終了レベル対象の初級B。初級というか中級でもいい内容でした。1クラ |
0 |
2010年4月14日 21:16 |
コミュニティーレッスン新着情報 すごい!どんどんレッスンが集まってきてます。 イスラエルはPoiboyが、イタリアはNulleamaiが面白いのを投稿してくれています。 こうやってどんどん面白 |
0 |
2010年4月13日 18:47 |
Arcanum project スタッフ 二人でのコンビネーション、かなり面白いです。 ロシアのパフォーマーがどんどん新しい世界を開拓しているのですごいです! |
0 |
2010年4月12日 10:12 |
新ポイコミュニティー公開! ついにポイコミュニティー、リニューアルしました! http://poicommunity.com/ いつかは本腰入れてつくらなきゃ、と思って |
0 |
最近のコメント