ナショナルダンスウィークの2日目、グリッターガールことイザの主催する、Temple of PoiのEXPO。 30名以上のファイヤーダンサー、そのうちの半分くらいがTemple of Poiの生徒、半分くらいが各地から招待されたパフォーマーで、翌週にあるFiredrumsに招待されてきたのだけれど、
2008年4月アーカイブ
2011
廃工場を利用してつくられた、巨大な住居"VULCAN" 多くのファイヤースピナーやアーティストが住むvulcanのunit48に2週間滞在することになりました。 毎日が刺激的で、活力にあふれているこの村?での生活の様子をPOITVのchannelYで紹介します! 毎日1~2名ずつゲストで呼ばれている
9時間のフライトを経て、初のアメリカに上陸しました。 どこでどうやって会うか、連絡取れてませんでしたが、ついてから何とかなりました。 3時までnoelが仕事だったので、それまでサンフランシスコの町を見たり、ご飯食べたり。 チップの予習をしわすれていて、どきどきしながらご飯食べました。 どうやら支払
Fire Drums 2008!! 4月22日からアメリカに遠征! 招待をされたイベントはFireDrums 2008 in USA サンフランシスコのファイヤーコミュニティーのイベントで、アメリカ国内のアーティスト、世界化各国のトップレベルのアーティストが多数集まり、そのスキルや知識
昨日はJFF2008の第一回懇親会でした!poismasukaの手料理を食べつつ、差し入れのビールを飲みつつ、アツクJFFと世界のファイヤーコミュニティー情勢を語りあいました!
海外はオーストラリアから戻ったばかりのShion君の話によると日本のファイヤー界はかなり注目を浴びているそうです。
う~ん、とてもいいことです!
来週から行くアメリカのイベントも、主催陣がものすごく気合が入っていて、世界最先端のアーティストが集う最高のイベントになりそうなので、そこで僕がどれだけ日本をアピールできるか!
とても大切な、海外広報担当的役目、頑張ろうと思います!
続きを読む: JFF2008懇親会 TOMO'S MESSAGE
Date | Title | コメント |
---|---|---|
2008年4月16日 01:44 |
メモ MTEntryIfTagged 特定のタグがブログ記事に付けられているときに囲まれた内容を処理するブロックタグです。tagモディファイアでタグの名前を指定で |
0 |
2008年4月15日 21:02 |
メモ 指定したカテゴリーだけ、ツリー型メニューで表示する方法を探す。 それをウィジェットセットに組み込んで、ハウトゥーポイにする ハウトゥーポイカテゴリ |
0 |
最近のコメント