サブカテゴリー
- パックンポイ(1)
- オススメ(13)
- コンタクトポイ(24)
- ソックポイ(8)
- テールポイ(6)
- パートナーポイ(13)
- ファイアーポイ(55)
- フラッグ(2)
- LEDポイ(32)
- メディア(9)
- その他のポイ(10)
- グラフィックポイ(ビジュアルポイ)(4)
Here's poi video from Japan. 34 japanese poi
girls spin pois. Check this out !
1st song: Again
2nd song: Rain
A1ポイとグラフィックポイを使用して、TEDxKids@Chiyoda 2014で行ったパフォーマンスの公式映像
A1ポイのプログラムをより音楽にシンクロするように改善しました。
しかし、まだまだ軌跡・動きを魅せるための発光パターンを詰め切れていないので更に改善の余地ありです。
現在最先端のプログラムはかぐづちで使用していますがそちらでは大分きれいな発光をさせています。が、ルーティンが未完成です。
プログラムとパフォーマンスを平行して作っていく作業、ときどき頭が分離しそうになります。
※タイトルがわかりにくかったのでシンプルにしました。
YouTube Space Tokyo での初撮影。スーパースローカメラ Phantom HD Goldでポイやジャグリング、パフォーマンスを驚きの高画質で撮影しました。
1回に6秒しか撮影できず、6秒の動画を確認するの3分かかる(超スローだから)ものすごいカメラ。1000fps (撮影時は700fps程度に落としました)でとった自分のアイソレーションは見るに耐えないもので、意外にも3ビートも汚かった・・・。グラフィックポイが長いから、バランスが悪いんだ、という言い訳をせず、これから3ビートウィーブを見つめなおします。
週に2~3本ずつスーパースロウフロウシリーズ、アップしていくのでお楽しみに!
フォロワー数が5万人を超えたら六本木ヒルズのYouTube Space Tokyoでポイイベントが開催できるので是非登録&シェアをよろしくお願いします。
[Performer & Director]
Yuta
http://poicommunity.com
http://yutapoi.com
[Pakkun Poi]
遊び場 Green
http://welovegreen.ocnk.net/
[Camera and Studio]
Camera : Phantom HD Gold
Shot at YouTube Space Tokyo
[Music]
Music from Youtube Audio Library
Solar Flares | Silent Partner
連続でまたステファンとエカテリーナです。別のショーですかがこちらもレベルが高い!!
このショーのあとにもうひとつのパートナーポイPunk Partner Poiのパフォーマンスの作成を始めたそうです。
ステファンペーパドールとエカテリーナのパートナーポイ!
またひとつパートナーポイの可能性が広がった気がします。
ポイのレベルの高い二人でパートナーポイができるって素晴らしい!
フィリピンフロウフェスのガラショーのラストでパフォーマンスしました!
本番の30秒前(MCが紹介中)に「 Yuta I can't find your music (音源が見つからない!)」と言われ、お客さんで溢れた会場を走り抜けPCやHDDを探しに行きました。MCのPaulinoは「あれ?Yutaはまだ準備が出来てなかったようなので・・」と間を繋ぎ、その間私は万が一の緊急用にiPhoneに入れておいたFlac音源があることを思い出し、今度はiPhoneをとりに走り、そのiPhoneをPA渡して再び走って舞台にもどり演技をした深夜12時頃(1時間以上押した)の映像です。
という経緯があって、肩の力の抜けたいいショーになったと思います。
この曲は何度聴いても嫌にならない、かっこいい曲で大好きです。
2012年 スロバキアのA-Technologies社の企画で作成した映像作品です。
そのクオリティーの高さはかつてないほどに本格的で、ハリウッドの映画と見間違えるほど!
撮影はスロバキアで3日間にわたって行われました。ポイだけではなく様々な演技シーンも本格的に撮影し、ポイの部分は3人分のポイを各8ショットずつ連続してとりました。撮影後に初めてポイがこんなに身体的にキツイものだと思い知りました(笑)
監督のRoman (SpygerArts) の才能には脱帽、彼は若きスピルバーグ、きっと今後素晴らしい活躍をすると思います。
そしてこの企画を立ち上げてくれたA-TechnologiesのIgor and Kristina夫妻はとても温かく親切で思いやりあふれる夫婦、彼らに迎えてもらい素晴らしい体験をさせてもらいました。
2013年は史上最高のポイ映像”POI REVOLUTION” で始まりました。。私も2013年をこれまでで最高のポイイヤーにするべく頑張りたいと思います!
Spyger Arts http://www.facebook.com/pages/SpyGER-ARTS/161406500637882
A Tecchnologies http://www.facebook.com/pages/A-Technologies-LED-Light-equipment/273242756122932?fref=ts
スロバキアの記録 http://www.yutapoi.com/poiblog/2012/10/poiinslovakia1.php
Court métrage réalisé à bordeaux avec des passages poi! ( FRANCE )
ここ10年ほどでポイのコミュニティーは多くを共有し成長し、世界中に仲間が増えました。
これまでこのコミュニティー内で発信された映像を集めたコンピレーション動画作品です。懐かしい映像やごく最近の映像など様々な動画を7分間で楽しめます。編集スキルも素晴らしく、テンポ良い見せ方、映像の切り方、つなげ方全てが秀逸です!ポイを始めたばかりの人も、ポイ暦の長い人も必見です!
スノーボーダーの皆さんと、スノーボードしながらポイをしている面白い映像があるんだよ、という話をしていたので、今回紹介します。
見直したらスキーでした。
パフォーマーは2011年スイスのポイ合宿で一緒だったNico。ポイの腕も上級のイタリア人。
こちらの映像ではスキー x 水上スキーでポイしてます。
昨年アメリカに行ったときに衝撃的なポイに出会い、1セット譲ってもらったX-treme LED ポイ。レビューをしようと思って1年が過ぎそうですが、ようやく紹介動画をつくりました。
充電可能な衝撃的な明るさを放つポイ。リモコンで色を変えたりon off ができるのできちんとパートナーと練習してから舞台にたてば効果的な演出が期待できます。
僕のもっている第一世代のはリモコン射程距離が短くショーでの使用は厳しいものでしたが、半年経った時点でリモコンの射程距離は長くなっていて小さなライブハウスなどの舞台であれば問題なく使用できるレベルです。
バッテリーチャージャーとリモコンがついての販売です。
1度の充電で2,3時間使えますが私の持っているのは第一世代のポイなので現時点ではよりバッテリーの性能が高くなっているかもしれません。
シリルのマニポイパフォーマンスのティーザーです。
EJC2011でオープンステージで彼の見せてくれたショーは本当に凄かった。
マニピュレーション系のポイがここまで美しくなるのか!と衝撃でした。
変に雰囲気を持たせる動きをいれたりするのではなく、ポイを扱って面白く、美しく見せる動きを追求したらこうなった。
そんなパフォーマンスで見ていて素直に見惚れました。
Gの大きい旗poiのビデオおよびニックWoolsey著出現。
Erik'からの旗poi; s Poiはhttp://www.erikspoitoys.com/をもてあ
そぶ
2011年5月、アメリカに行ったときにFlowtoysで撮影した Looop x Flowtoys のコラボレーション動画です。
とてもクリエイティブでおしゃれなビデオお勧めです。
映像はKiss X4 と Kiss X5 レンズは EFS 18-55mm, 50mm F1.8, 30mm F1.4 Sigma,を使用しました。Yutaが撮影しました。
昨年フィンランドのEJC後、ポーランドからドイツまで一緒だったドキュメンタリー映像をとっていたMenzaとSebastian。
先日トレイラーが公開されていたので紹介します。
なんとトップに自分の映像がでてます!嬉しい!
映像はいまや定番の5DmkIIうーん美しい。
完成が楽しみです☆
そしてこのMenzaことJeromeは実はコンタクトメテオの達人。
先日Firedrumsで彼のメテオをみて驚愕しました。メテオってこんなにかっこよかったのか!!!??
LOOOOPの三人とは何度かあったことはありましたが、2010年ポーランドのFROGというイベントで初めてちゃんとショーを見ました。
素晴らしいの一言!
プローモーションビデオも素晴らしいですが、ライブパフォーマンスはさらに生き生きとした表情と、お客さんとの絡みも上手でプロフェッショナルなパフォーマーです。
彼らの構成・曲・衣装、全てがおしゃれ。来年JFFに是非とも来てほしいです。
FinlandのAntti宅で9日間、EJC2日間の短期間で作り上げたポイデュオ。
多くのことを二人で学びながら作りました。お互いに母国語ではない英語で話すため伝えたいことが伝わらないことが多くもどかしかった経験も多々ありましたがポイ、音楽、踊り、コミュニケーション、さまざまなことを一緒に学んだ日々でした。
久しぶりにポイを見ていて時間を奪われました。スムーズでクリエイティブな軌跡!新しいアイデアが頭のなかにしみこんでいく、そんな動画です。
ザンとオーロラのパートナーポイ。ダンスをふんだんに取り入れていてカッコイイです。
1000人ポイ企画のビデオです。
企画 Nori
音楽 アントニオかまた
コンタクトジャグリングのクリスタルボールを
収納しておくのに便利なパックンの形のポイで
す。
見た目は非常にかわいいですが、
ストールは良く止まるし。
アイソレーションもやりやすい、良い子です。
一つ一つ丁寧に手作りで作っております。
ハンドルはワンループになっています。
握り方は動画で確認できます。
重さ約150g(片方)
全長約60cm
※チャックはあきません。
JFF2009でのパフォーマンス。2009年はポイズムでのショーに専念していたため、ソロは深く作りこめませんでした。その代わり本番では自分が楽しむこと、見ているみんなに楽しんでもらうこと、それだけを心がけ会場の雰囲気を楽しみながらリラックスして演技できました。
それが良かったのだと思います。これまでのコンテストでは作りこんで、結局体に馴染む前にパフォーマンスをして固い演技になり、あとから見たくない動画ばかりでしたが今回は気持ちよくパフォーマンスができたから自分で見ても楽しいです。
2nd Place of JFF contest
Technique:92
Art:96
Fire:93
Originality:95
Performance:96
おこたんぺ&Poism,ハンジローキャンプでのパフォーマンスです。
JFF2008でのPOIインタビュー!
見てて自然に笑顔になる、そんなインタビューです。
JFF2008
こうしろう
ホダカ
ジョナサン
ヒロ
アオ
サヨコ
ゆきねー
Ath
ゆーやん
わっきぃ
ちゃお
なっちゃん
yayaco
kou
JFF
ぺーやん
日比直孝
ホン
akatori
KiM
ターキー
okotanpe
ブラック
ウクライナのEast Fire Festivalでのパフォーマンスです。
スケジュールを誰も把握しない中寒い中コンテストの審査員をし、終わった直後にアップなしで踊ってくれと言われて緊急用の救急車の中で着替え、半分やけになりながらも頑張って踊りました。でもこれまでこの曲で行ったパフォーマンスの中で一番好きな演技だと思います。最後の部分は自分でビデオ見て鳥肌立ちました!
言葉が通じないのと向こうも始めてのイベントだったこともあり、どたばたしましたが、ウクライナ、ロシアのパフォーマンスは日本にはない独特なものがありとても刺激を受けました。
ウクライナ、ハリコフで開催されたEast Fire Festivalでのワークショップの様子です。
POIを使わずフットワーク、ボディームーブメントで作ったワークショップ。
ウクライナ、ロシアのみんなと楽しくワークショップを開催しました。
2008年2月行われたパフォーマンスイベント、旬花集灯でのポイズムのショーです。
初めてPOIとダンスを本格的にコレボレーションさせ、ショーとして作りこみました。ポイと動きで何が作れるか、これからもっと高いレベルで突き詰めていきたいです。
Music
M1: L'absinthe / Miharu Koshi
M2: AmARANTH(M2) / Manabu Imamura
今年初の挑戦!夜LEDポイなどの光物を使ってみんなでポイを回す、夜の1000人poi!
昼間の1000人POIと同じ振り付けで行うので光っていれば誰でも参加できます!
昼間ほど多くは無かったけどものすごく綺麗でした!来年はもっと人が増えると気持ち良いでしょうね~
音楽はArabiki-beatさんです。